ヘルベチカと

わが家のメンバーたちとそれにまつわる諸々

アクアテラリウムの崩壊

 

f:id:helveticastn:20190315021519j:image

 

というわけで、一から作り直しちゃいました。

そしてアクアテラリウムじゃなくパルダリウム(植物少なめ)になりました。

 

というのも、ゴールデンアカヒレ1匹とヤマトヌマエビ1匹がアカハライモリに食いちぎられてお亡くなりになってしまい、生き残ったアカヒレも時間の問題かもしれないと思って急遽アクア好きな友人に譲ったのでした。

 

というわけで、住人たる生物がアカハライモリ2匹になったのでお引っ越し。

 

f:id:helveticastn:20190315021655j:image

 

30cm水槽です。後々ライトを取り付けて水草ちょっとだけ植えます。

 

で、パルダリウムケージのほうには

 

f:id:helveticastn:20190315021836j:image

 

クロカタスツエイモリのこの子が1匹住んでおります。イモリなので水陸どちらでもOKなんですが、クロカタスツエイモリは陸棲の強い種ということで、パルダリウムにしました。これは相当悩みましたね。アクアテラリウムアカハラと同居させるかどうか。でも管理の面でいえば別々のほうが飼育しやすいし(個人的に)、何よりアクアテラリウムもう一回作るのしんどい。楽しいけど、しんどい。お金もかかるし。

 

で、問題はこの子をお迎えして10日。その間餌をほぼ食べてない。お迎え当初のストレスによる拒食だとは思いますが、まだ幼体なのでちょっと心配。餌、変えてみるかな。この子が安定したら、もう1匹陸棲のイモリを住人にするつもりです。みんな大好き金箔オキナワシリケンイモリを。

 

でもどれだけ調べてもイモリの温度関係の情報がほとんど出てこないのは何故なのか。いや、水温は出てくるんですけど、陸棲の詳しい飼育情報がほぼ皆無。有尾類が爬虫類より人気出てきてないのはこういうとこが原因なんじゃなかろうか、と邪推。やっぱり、情報の多さ=飼いやすさですからね〜。

 

 

試行錯誤したアクアテラリウムだったので壊すときは何度か躊躇しましたが、今度はもっといいものが作れるはずだし。まあまた何かの機会に、ね。

好きなものは最後に食べるタイプですんで。